運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-09 第198回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

国民投票報道全般あるいは新聞の方もいらっしゃいますし、放送新聞以外の方もいらっしゃいます。そういう方が集まられて、意見を交換されたところでございます。  大阪テレビ社の方がスピーカーに立たれて、当時のいわゆる大阪都構想のときの放送対応について経験談お話をされ、まだ社内的にも御議論の進んでおらない各メディア分野皆様には大変参考になるお話が開陳をされたというふうに思います。  

田嶋炎

2003-05-21 第156回国会 参議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第9号

確かに、放送局については数年前のいろんな事件もございまして、BROという放送人権等権利に関する委員会機構というのを設けておって、自主的対応をしておられますが、報道全般あるいは新聞その他、こういったことについて政府として特に具体的な要望は申し上げません。あくまでも自主的に報道皆様方がお考えいただくことだと思っております。

細田博之

1996-05-30 第136回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

それから、放送のこれからを考える会、これは、弁護士、さわやか福祉財団理事長、堀田さんですか、この二つをおつくりになりまして、 TBSオウム報道全般にわたる諸問題を対象にして検討して提言を行う、こういうふうなことを書いてございますけれども、この二つ委員会の今後の審議の経過というものは、テレビを通して放映をされるおつもりかどうか。

遠藤和良

1996-04-02 第136回国会 参議院 逓信委員会 第6号

また、調査チームとは別に、社内にオウム報道特別委員会を設置しましたが、この委員会では基本に立ち返ってオウム報道全般について検討してまいりたいと考えております。  このような事態を再び繰り返さないよう、私は断固たる決意であります。あらゆる障害を乗り越えて、断行すべきは断行してまいります。  

磯崎洋三

1996-03-19 第136回国会 衆議院 法務委員会 第4号

私どもの内部に、先ほども御報告しましたように特別委員会を設けまして、オウム報道全般あり方やこれからの報道あり方、我々の生き方等も含めまして、いろいろな角度から検証を行い、外部の方の意見も伺いながら、我々を浄化する、自分たちをもっともっと力のある報道機関にしていく努力を続けていく所存でございます。

大川光行

1991-03-26 第120回国会 参議院 逓信委員会 第7号

参考人島桂次君) 今郵政省の方からは短波による国際放送の問題をお話ししておりますけれども、先ほどの先生のお尋ね国際報道、つまり国際的な報道全般についてのお尋ねもあったかに聞きました。  NHKとして、当面国際報道の強化について、短波だけではなくてテレビ映像を使って日本、アジアの情報をできるだけ全世界にキャリーするということをもう既に始めております。

島桂次

  • 1